対象工事の詳細

リフォーム工事を行う窓※1ごとの補助額は、以下の要素①~③により変わります。
性能区分とサイズに関しては、対象製品に対してメーカーが発行する「性能証明書」に記入されています。

  • 本事業の補助対象にならない製品、工事であっても、子育てエコホーム支援事業の補助対象になる場合があります。
    (同一製品について、複数の補助事業を重複して申請することはできません)
  • 「ドア交換(ドアに対する内窓設置を含む)」については、他の窓の工事と同一の契約であり、同時に申請する場合のみ、本事業の補助対象となります。
  • ※1ガラス交換については、既存サッシとの組み合わせによる窓をいいます。
  • ※2本事業では、窓(ガラス・サッシ)の性能を表す指標の一つです。大まかに言うと、窓(ガラス・サッシ)の外気に接する側と家の内側との間の熱の伝わりやすさを表す数値でUw値と表示されます。Uw値が低いほど、高い性能の窓(ガラス・サッシ)になります。
  • ※3国立研究開発法人建築研究所が公表する「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」の「2.エネルギー消費性能の算定方法 2.1 算定方法 第三章 暖冷房負荷と外皮性能 第三節 熱貫流率及び線熱貫流率 5.部位の熱貫流率 5.2開口部 5.2.4大部分が透明材料で構成されている開口部(窓等)又は大部分が不透明材料で構成されている開口部𝑖(ドア等)の熱貫流率」(令和4年9月更新)に基づき、開口部の熱貫流率は、JIS A 2102-1などによる方法の他、当該窓の仕様に応じて付録Bで定める熱貫流率の値によることもできます。
  • 外窓交換(はつり工法)

    本事業における「外窓」とは、
    住宅の外皮部分にある開口部に設置する建具のうち、屋外から施錠できない建具をいいます。

    なお、「はつり工法」とは、既存窓のガラスおよび窓枠を取り外し、新たな窓枠を取り付け、​
    複層ガラス等に交換する工事をいいます。

    • 外壁ライン上にある熱的境界をいいます。

    性能と補助額について

    製品あたりの補助額は以下の通りです。

    • 建て方の違いにより補助額が違います。
      (ボタンで表示が切り替わります)

    窓の
    性能区分
    【Uw

    外窓のサイズ
    <面積>

    大(L)
    <2.8㎡以上>

    中(M)
    <1.6㎡以上、2.8㎡未満>

    小(S)
    <0.2㎡以上、1.6㎡未満>

    極小(X)
    <0.2㎡未満>

    P(SS)
    【1.1以下】

    183,000

    136,000

    91,000

    91,000


    【1.5以下】

    118,000

    87,000

    59,000

    59,000


    【1.9以下】

    92,000

    69,000

    46,000

    46,000


    【2.3以下】

    0

    0

    0

    0

  • 国立研究開発法人建築研究所が公表する「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」の「2.エネルギー消費性能の算定方法 2.1 算定方法 第三章 暖冷房負荷と外皮性能第三節 熱貫流率及び線熱貫流率 5.部位の熱貫流率 5.2開口部 5.2.4大部分が透明材料で構成されている開口部(窓等)又は大部分が不透明材料で構成されている開口部𝑖(ドア等)の熱貫流率」(令和4年9月更新)に基づき、開口部の熱貫流率は、JISA 2102-1などによる方法の他、当該窓の仕様に応じて付録Bで定める熱貫流率の値によることもできます。
  • 補助対象とならない外窓の例

    外皮部分に設置しない外窓​

    • 外壁ライン上にある熱的境界をいいます。